かめはめ波。

本日は、朝から一日中の雨。

さすがにこれだけ降ると、お客様の足が遠のくのは仕方がない。

そんななか、わざわざ全身フルカッパでご来店の愛すべきおかあさん。

自転車を運転する様は、「自転車で綱渡り!堺新記録に挑む!」である。

ちょっ、ちょっと…、フラフラやん。危ない、危ない…だ。

く~!愛すべきおかあさん、心の底から感謝いたしております!である。

さて、ビジネスの観点からすると、

できれば、ず~と晴れの方がいいんだけど

私自身、好き!までは至らないものの雨はそんなに嫌いではない。

なんか、綺麗になった感が気持ちいい。

空気中のなんかやなヤツとか、地面にいるなんかやなヤツとか

仕事であったなんかやなこととか、すべて水に流してくれそうで…。

なので、よほどでない限り、傘をささない。

自然を受け入れるというのであろうか、肩をすぼめて歩くのが気持ちいいのだ。

で、特に冬の雨が好きな理由がある。

静電気を恐れなくていい!ということだ。

私は、自分だけがそう思ってることかもしれないが、

人より確実に電気を帯びている、間違いない。

まだ本気を出していないが、本気を出せば

「かめはめ波」を打てると信じてやまない。

そんな電気マンの電源をOFFにしてくれるのが雨だ。

あ~、たまにの雨はやっぱりええわ!

私のブログ更新が遅れたこともすべて水に流してくれた…。

…そういえば、私の子と思えないほど、次男は雨が嫌いだ。

雨というより、濡れることを一切嫌う。

ちょっと服とかが濡れただけで「ビショビショや…」と着替えを強要する。

非常に面倒くさいやつだ。

しかも、私は打てるというのに「かめはめ波」もろくに言えない。

「おとうさん、ちゃうで!かめかめ波~!やで」と。

次男よ、おかあさんにちゃんと教えてもらえ。

おかあさんはな、あんたも含めて3人の面倒みてるやろ。

その3人が同時にトラブルを起こすとするやないか、

ほんならな、髪の毛逆立ってスーパーサイヤ人にもなれるんやで。

気をつけろよ、手に負えんぞ。

2010/12/13

運。

「運がええわ!」

ラッキーがひょんなところから転がり落ちてきたときに

こんなことをよく言ったりする。

さて、「運」の定義とは?

その人の意思や努力ではどうにもならないようなめぐり合わせ・・・とか。

一般的にはそうかもしれないが、人の考え方で様々である。

「あ~、今ので残りの運を全部使っちまった!」

これは、人の運の量は皆だいたい同じって考え方。

他には、生まれた瞬間にその人の運的なものが決定していて

この日のこの時間に生まれた人は、統計的にはだいたいこんな感じ…

ってな具合の運に支配されている考え方もある。

まあ、確かに、日本人に生まれた時点で地球レベルでは絶対的に運がええ!

と、認識せざるをえない。

相反して「俺は運がええねん!」と引っ張り込む派。

これは、ポジティブシンキングで

「運みたいなもんは引き寄せなアカンで!引き寄せな」と熱い心の持ち主。

もちろん、人知れずハンパやない努力の裏づけがあって初めて成立する。

私は、常々「陰徳」を重ねると、「運がええ人」になれると信じてやまない。

誰も見てないところで徳を重ねてると

お天道様が「ワシはちゃんと見てるで」と運をプレゼントしてくれるのだ。

まず、間違いない!本日、確信した!

いやね、ちょっと店に居残って仕事をしてたんだけど、

なんや急に甘党の血が暴れだすもんだから、アイスを食べたのだ、アイスを。

眠たくもなってきたので、「ガリガリ君」でシャキッとしようと…ね。

で、結果、今日は眠れないのでは…って出来事が…。

sh3e0009

当たった…、1本。

前回の記憶がないぐらい久しぶりに当たった…。

何年かぶりに食べた「ガリガリ君」でだ、

しかも、冷凍ケースの中に何本もあるなかのうちのだ、

普通、この1本を引くか!である。

運がええとか悪いとか、そんなもんを超越する、そう、奇跡!

♪明日、今日よりも好きに…である。

36年間の陰徳がリセットされた。

たぶん、朝、拾ったゴミがマリオで例えると100個目のコインだったのだ。

※思わぬ出来事にホームページの更新よりも先になったことをお許しください。

明日、変更されます…。

2010/12/01

ミカン。

自動車やら家電やらになんか補助金やらポイントやら言うてますけど…

わしらには何も無しかい!である。

まあ、百歩譲ってそれはええとしよう!地デジが始まるみたいやし…。

ただ、そっち(輸出も含め)ばっかり気にして

農家さんとかほったらかしにせんといたってや…である。

お米の問屋さんに話を聞くと、農家さんの悲壮感がハンパやない。

我々も人事やないし…。

ほんでも、色々と決めはるえらいさんからしたら

「いや、わしらも大変やねんで…」なんて言いはるんやろな~。

まあ、そやろな~、えらい決断迫られとるしな~である。

先人たちが、もっと豊かに!もっと便利に!って

頑張ってくれはったんやけど、

それに振り回されている我々。

ぎょうさん作ってぎょうさん売る!

確かにそうかもしれんけど…

…ってなことをなんとなく思ったお昼過ぎ、愛すべきおかあさんがご来店。

「にいちゃん、来たで~」

わはは…、ええわ~!この関西丸だしの挨拶!

「お~、まいどです!お久しぶりです」

「にいちゃん、あんた、まだ柿を飾ってたやろ?変えや!」

お寿司を販売するケースの上に飾っていた季節をイメージするオブジェのこと。

「あ~、すんません!ほんまやね~。クリスマスにせなアカンわな~」

「クリスマスもそうやけど、ほれ、持ってきたで~」

かばんから出てきたのは、そう、おミカン。

飾っときや!と、わざわざ持ってきてくれた。

「冬や!冬!冬いうたらミカンや!」だそうだ。

まあ、なんというか、ええお客様に支えられている。

っていうか、ほんわかしてる!のほほ~んと。

この世知辛い世の中。

変えるのは、愛すべきおかあさんやな!である。

いつの時代も、やはり女性である。

2010/11/27

言葉。

言葉で自分の意思を伝えることは、こんなにも難しいのか?

なんて思ったことは、誰しも思ったことがあるはずだ。

新しい店には、外国の方もちょいちょいいらっしゃって

先日も「どっちのコーヒーが旨いのか?」を説明する場面に出くわし、

「あ~、ディスワン スメルがヘビー!こっちは、マイルド テイスト…」

なんて、ところどころ日本語を交えながら四苦八苦するも

さっぱりわからんって顔で「OK!あなたならどっちを選ぶ?」

と半ばあきらめて聞いてくるもんだから、

「なにを~、ここは日本やぞ~」って魂に火がついて

「それよりも、僕はいつもコレ!」

と、まさかの3つ目をオススメさせていただき、

「YOU ARE FUNY GUY!HAHAHA…」と喜んで帰ってはくれたが、

英語とかもっと勉強しとけばよかった…である。

英語ならともかく、日本人同士でも伝わらないことだってある。

関西弁だ。

高校は千葉県にいたので、そんなことは日常茶飯事。

後輩へ「それ(ゴミっぽいもの)、ほっといてな!」という指示を残し、部活動へ。

で、帰ってきたら、そのまんまきっちり放っておいてくれているのだ、几帳面に。

プレイか!である。

捨てるや、捨てる!だいたい見た感じゴミやねんから、ほれよ!である。

いやね、なぜ、こんな話になったのかというと、長男がやらかしてきたのだ。

来年から小学校へ入学するにあたり、目の検査があったそうなのだが、

どうも納得のいかない結果に、妻はもう一度確認する為にも

家で「目の検査ゲームしよか?」と紙に「C」を書き、彼を誘った。

どうか間違いであってくれ!と願う妻の意に反するかごとく

「C」をどこに向けても上ばっかりを指差す息子。

回数を増すごとに不安が募っていくばかりだが、ある疑問が浮上した。

こいつ、上しか指差さへんやん?である。

「なあ、ほんまに見えてへんの?Cの方向やで」

「えっ?そうなん?わはは…」と笑いだす息子。

「その紙からおかあさんの顔がどこから出てるか?と思ってた」と…。

なんでやねん!である。

「C」はどこいってん、なんのための「C」や!である。

先生からどんな説明を受けたら、そう思えんねん!である。

目が悪くないのがわかってよかったが、

頭が悪いのではないか?と、新たな問題を抱えた次第だ。

息子よ、俺の子やから、そない頭はええことないと思うけどや…。

まあ、元気やったらええわ…。

頑張れよ、国語の勉強。

2010/11/06

やさしい歌。

店内では、リラックスしてお買物をしていただくためにBGMが流れている。

まあ、一度はどこかで耳にしたことがあるようなJ-POPの数々。

メロディーだけが流れるので、ついつい口ずさんでしまいそうになる。

そう、私は音楽をこよなく愛しているのだ、音痴のくせに…。

えっ?アカンか?別にええやん!特に問題はないはずだ!である。

しかしだ、もし、私が唄う歌を好んで聞く人からしたら、大問題にも発展する。

いやね、朝、車でお店に向かうのだが、ラジオから流れる歌が

なんか懐かしすぎて、頭の中でヘビーローテーションするもんだから

仕事に集中するためにも、一度吐き出しておかなければと唄ったりする。

先日は、長渕剛さんの「勇次」。

意気揚々と「♪ガソリンスタンドの~」って具合で唄うと

魚屋さんのスタッフが「♪自動販売機で~」と続いた。

おっ?である。

いいスタッフを持ったものだ。

何の打ち合わせもなく、協調してくれた。

これがチームっちゅうもんやな…なんて、気分よく仕事に移れる。

昨日は、「♪こんな~にも~」に対し、「♪さわがしい~」と尾崎る。

なかなか、やるやないかい!だ。

そして、今日もこの流れで…と思っていたのだが、

6時50分、大問題へと発展した。

朝から気合を入れるためにも「♪おー!おー!」ってなるように

「♪やさしい歌~」ってふっかけたのだが、

「えっ?なに?やさし…?んっ?もしかして、ミスチル?それはアカン!」

と、切って捨てられた。

「あれ?♪おー!おー!は…?」

「いや、ミスチルに謝ってください。全然、やさしない…」

「いや、ほんでも、なんとなく、わかったやろ?」

「いや、ひどいっす…」

ワンフレーズだけやで…。

そないに言わんでも…である。

あー、やさしい歌を唄ってみたい…。

2010/11/13

えらいすんません。

昨日、ミニオリンピックへ参加させていただいた。

そう、地域の活動には、なにがなんでも!のカイチョーである。

妻は三男坊の面倒で身動きが取れないので

朝早くから、長男次男の手を引いて会場へ向かう。

その道中、「にいちゃん、今からか?」「おはようさん!久しぶりやな」

本店でお買物してくださってる愛すべきおかあさん方々からの挨拶が心地いい。

「にいちゃん、本店にも顔ぐらい出しや!みんな、寂しい言うてるで!」

く~!こんなお言葉まで…。

本当に有難い限りだ。

で、到着すると、おかあさん方の気持ちのええ挨拶とはうって変わり、

今度は、おとうさん…いや、おじい連中の野次が飛んでくる。

「おいっ、息子!最近、顔見せへんけど、どないなってんねん!えらなったか?」

「おいっ、若!毎日買物行ってんねんけど、おまえ、いっつもおらんやないか!

若い子と遊びにでも行ってんか?がはは…」

なんでやねん!である。

ミカンなんか食べながら、ここぞとばかりに…だ。

えらいすんません、である。

しかし、このような場に行くと、本当にええお客様に支えられてるわ!

と、心の底から想う。

さて、うちの息子たちは、その恩恵に気づいてるのだろうか?

いやね、なんぼほど「飴ちゃん」もらってくんねん!

ちゅうぐらい「飴ちゃん」を愛すべきおかあさんからもらっていた。

しかも、「あんたとこで買った飴ちゃんやで!」の言葉付き。

なんや、えらいすんません!である。

で、驚いたのが、

そんなおかあさん方にもまれてるせいか、長男も負けてない。

「ほんまや!日之出屋の袋があるわ…。

あっ、お父さん!あそこにも日之出屋の袋があるで」

なんて、知らず知らずのうちに商売人になってきとる。

そして、こんなことまで。

「おとうさん、やったな!」と…。

いや…、おまえ…、それは、あんまり大きな声で言うなよ、である。

2010/11/08

やりきった…。

出た!

ラジオに出ちゃった!である。

お昼の人気番組「こんにちわ こんちゃん お昼ですよ」

のあるコーナーに出演させていただいたのだが…

まあ、ものの見事に緊張した。

ラジオを聴いていた私のお知り合いの方々からの感想はこうだ。

「Mr.棒読み」。

「棒読み」をググッたら、「俺」っていうぐらい棒読み。

あのね…、そりゃあね、緊張するっちゅうねん!である。

ラジオに精通した方々の中に初体験の私がひとり放り込まれるのだ。

しかも、そのど素人に、だ。

生放送やねんからちゃんとしゃべってや!感がハンパやない。

四面楚歌の完璧な100パーアウェー。

そんななか、誰がきっちりペラペラとしゃべれんねん!である。

じゃあ、なにか、魚をさばいたことのない人をまな板の前に立たせて

「はい、じゃあ、早速ブリを切ってもらいましょか?」ってなったとき、

職人に取り囲まれたなか、緊張せえへんヤツっておるか?である。

でも、まあ、しかし、こんちゃんを含めええ人ばっかりでしたし、

稲垣さきちゃんはかわいらしかったし、いい経験をさせていただいた。

生まれて初めてサインをもらったし、

生まれて初めて芸能人といっしょに写真も撮ってもらった。

(アップしようにも、テレビの格好ではないので、やめときます)

大阪ガスさん、毎日放送さん、ありがとうございました。

そして、忘れてはならないのが愛すべきおかあさん。

本番前の緊張を幾分かやわらげてくれるのだ。

「にいちゃん、なんやテレビかなんかに出るんか?」

「そやねん!今からラジオに出るねん。緊張するわ~。

声だけやろ。うまいこと口が動いてくれるんか心配やねん!」

「心配やったら、天ぷら食べていき…」

なんぼほど、おもろいねん!である。

おかあちゃんが出なはれ!だ。

愛すべきおかあさん、お買物も含め、ありがとうございました。

2010/10/30

ラジオ番組。

慌しい夕方の6時30分、ある久しい友人から電話があった。

「おー、久しぶり!どないしたん?」

「いや、生きてるか?と思ってな…」

「なんでやねん!生きとるわ!!」

「いや、ブログの更新がないから、死んでんちゃうか?と思ってな…」

あのな…、である。

まあ、確かに、ここ2週間ほどパソコンの前に座る時間さえも少なかった。

別にブログを適当に考えているつもりはないが、優先順位っちゅうもんがある。

まずはお店に来てくださるお客様のことを最優先するのが筋ってもんだ。

そこへだ、赤ちゃんが誕生したもんだから名前を考えなくてはならない。

そう、名前も決まってないのにブログはないやろ?である。

で、言いたい!2週間って短くね?だ。

そりゃね、46時中、名前のことばかり考えるなら結構な時間かもしれないが、

そんなことは決して許してはくれないのである。

じゃあ、産まれてくる前から考えとけばええやないか!って話になるが、

今まで試験という試験をすべて”一夜漬け”でなんとかしのいできた私だ。

期限が迫ってから、ようやく本腰が入ってくる。

”よーし、最高の名前を…”と考えるも、以前に”最高の名前を…”を2回もしているので

なかなか”最高の…”が浮かんでこない。

とか言いつつ、先日、最高の名前を役所に届けてきた次第だ。

で、その友人に言っておきたいことがある。

ブログを読んでくれてるなら、まず「おめでとう!」だろ?と。

私の身を案じての連絡はうれしいが、「おめでとう!」を忘れてるぞ!と。

そして、私が生きてることを確認するのは、なにもインターネットだけではないぞ!と。

今週、10月29日の金曜日。

毎日放送1179の「こんにちわ こんちゃん」という

関西では絶大なる人気ラジオ番組に生出演することになっている。

聞いていただければわかるであろう。

「んっ?このかつ舌の悪さは…。あいつ、生きとるな!」と。

お昼の2時から始まるのだが、私の出番は3時ごろかな?

よろしくお願い致します。

2010/10/26

誕生!

AM5:00 ねぼけ眼をこすりながら歯を磨いていると

まるで力士!の大きなお腹をした妻ノ山が、気だるそうに起きてきた。

運動会のお弁当を作るために、らしいのだが、

「なんか、ヤバイな…。今日っぽい…ごっつぁんです…」なんてことをボソッと。

一抹の不安を抱きながら、家を出た。

AM7:00 忙しく荷受している時に携帯電話が鳴る。

「アカン!病院行くし、この子ら頼まれへん?」とのこと。

えらいこっちゃ!である。

とにかく、息子たちに運動会の準備をさせ、うちのオカンへポイッと丸投げ。

AM10:00 おかあさんがいないのであれば、どうにか運動会へ行ったらな…

仕事をギュギュッと朝のうちに詰め込んでいるところへ携帯電話が鳴る。

画面には、見ず知らずの番号が表示されている。

「誰や?このクソ忙しいときに誰やねん!」バージョンで「もしもし?」と。

「あっ、岩橋 栄太郎さんのお電話ですよね?」

「はいっ、他に誰がおまんねや?」

「あっ、おめでとうございます。産まれましたよ」とのこと。

AM10:19 え~?!もう産まれたん?ついさっきやで!である。

お~!そうか…産まれよったか…って、ゆっくりしている場合やない。

組体操は絶対見に来てや、約束やで!のため、慌てて幼稚園まで猛ダッシュ。

AM11:30 「間に合った~。組み体操…」

幼稚園最後の運動会。彼の成長ぶりを見せていただき、感無量である。

お昼からは、綱引きやパン食い競争など息子と楽しませてもらった。

すると、今度は携帯電話がメールを受信。

妻からのメールで、荷物を持ってきて欲しいとのこと。

よっしゃあ!任せたらんかい!と思いきや、なかなか仕事が抜けれない…。

PM11:10 「すんません。荷物持ってきましたんやけど…。あの~、もしよか…」

私のお願いを感じ取ったんでしょう看護婦さんは

口に人差し指をあてながら「もう消灯時間ですので、無理ですね」と。

何も言うてへんやん!(ちっちゃい声で)である。

三男くんよ、まだ抱いてもやれてへんからって、怒んなよ。

これから「もう、いらん!」いうほど抱いたるさかい、辛抱したってください。

とにかく、無事生まれてきてくれておおきにです。

2010/10/12

ストレス発散。

「歯が痛いらしくて、ずっと泣いてんねん!」

こんなことを妻から聞いて、長男がかわいそうでならない。

歯医者へ連れて行ったそうだが、「これは虫歯とちゃうなー」と先生。

もしかしたら、ストレスから来てるかも?的な診断結果だったという。

ストレス?おまえでも何かあんねんや?である。

流れること雲のごとし!の自由人な彼にとっては

運動会の練習ほど嫌なことはないのだろう…というのが、妻の見解だ。

いやいや…、そんなことでストレスとか言うなよ、元気だせよ!である。

君たちの存在がどれだけ私のストレス発散になっているか!を知って欲しい。

先日も、ボロ雑巾になって家に帰ると、

リビングの壁になにやら紙が張ってあるのに気づく。

kabe011

「なんや?これ?」よく見ると…

101007_014601

「どないやねん!」である。

あの~、ほんで、逆に難しいんとちゃうかって思うんやけど、

ごちゃ混ぜや、ごちゃ混ぜ!いつものや!

和洋折衷か!おのれのハロウィンは?

で、ひとりニヤニヤしながら、押入れに着替えを取りに行くと

hoteru021

知らない間に「おしいれホテル」の看板が掲げられていた。

おいおいおい…、小学校の頃、悪さをして奥川先生が家庭訪問するいうから

「アカン!どないしよ?ヤバイ、やばい…」って完全にパニックになって

長いこと押入れに隠れとったことを思いだすやないかい!である。

このホテルを利用するのは、その時の俺かドラえもんだけやぞ!

…ってな感じで、疲れもストレスもどっか行ってまうわ!だ。

息子たちよ、なかなか遊んでやれてないけど、

早くストレスを発散して私に元気を送ってやってください!である。

よろしくお願いします。

2010/10/10

※ 10 何個あんねん!である

ブログトップへ

Recent Comments

  1. ヤッホー!もとちゃん…こんなのでも良いですか? より

Archives

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン