しっくりこない・・・。

私の少年時代といえば、朝・晩とガッチガチの剣道漬けの毎日だった。

土曜日なんて、毎週、朝昼晩としごきにしごかれまくるので

辞めるものが後を絶たなかったほどだ。だが、今となっては

それでも続けてきた昔の自分のおかげで、それが励みになっている。

なので、息子にも・・・なんて思ったりするんだけど、

あれっ?おまえ、なに?インドア派?あってる?剣の道で?と「?」だらけ。

妻もどっちかっつうと、体育会系の経歴なんだけど、

あれっ?体育会系×体育会系=文化系になるんだっけ?である。

いやね、先日も剣道の試合に負けた日だって、家に帰ったら漫画描いてたし、

習字なんていうのにも、「俺、毛筆やってんねんで!」と”ゆ田”って字を見せられて

「ゆ田ってなんやねん?名前か?」「油田や、油田!」なんて恥かかされた上に

ここまで上手に書けるか?ってどこか勝ち誇った顔でうれしそうに話す。

別にね、文化系のことを悪くいう気なんてサラサラなくって。

漫画を描くのもいいし、習字にのめり込むのもいいんだけど、

自分がそうだったからなのか、「うおりゃあ!」系を希望するっちゅうか、、

「ゆ田」で「油田」ってなんじゃそれ?読めへんやろ、普通・・・っちゅうか、

なんかね、こう、しっくりこないわけ・・・である。

まあ、彼と妻といろいろ話しながら、ええ方向へ導けたらな・・・と思う。

で、しっくりこない・・・と綴ってたら、昨日しっくりこないことを思い出した。

奈良でスリランカ料理を営むどっから見てもスリランカ人が試食販売に来てて

そこへ近所でカレー店を営むどっから見てもネパール人の女将が歩み寄り、

「エ~!ホンマ!」「ソヤネンデ」なんて関西弁で談笑しているのだ。

「ちょちょちょ・・・、関西弁でしゃべらんでもええんちゃうん?」と、しっくりこない私。

「ア~、テンチョウ。コトバ、チガウカラ。スリランカトネパールハ・・・、ソレヨリ、アツイネ~」

「いや、ネパールとかスリランカの方が暑いやろ?」

「イヤ、ニホンノホウガアツイネ。エ~ット、シッケガアルカラ、シッケガ」

「嘘やん!絶対、そっちの方が暑いやろ!」

もうね、ちょっとしたオリンピック!どっから見ても日本人の私が猛抗議である。

「チガウ!エアコン、イラナイ。ニホンハイル。メッチャアツイ、エ~ット・・・」

なんだか思うような日本語が出てこないネパール代表。

「メッチャアツイヨリモットアツイコト・・・エ~ット、アノ~・・・」

「モウショ?」と、まさかのスリランカ代表の発言に

「チガウ!」と一蹴のネパール代表。

「わはは・・・、めっちゃ暑いよりさらに・・・、そんなんあるか?」

ここは答えておきたかった日本代表である。そして・・・

「エ~ット、アッ、ソウ、ソウ、ヤバイ!ニホン、ヤバイ!」

「イヤ、ホント、ヤバイネ~!」と、意気投合しちゃった二人。

なんじゃそれ!誰がヤバイねん!ヤバあるか!だ。

しかし、なんか、しっくりこんわ~!である。

2012/08/08

三ちゃん。

先日、お客様からこんなご依頼があった。

「すいません、果物のカゴ盛り作ってもらえますか?」と。

そういえば、まもなくお盆である。

「もちろん!」と、せっせとメモの用意。

ご予算などお聞きし、「では、のしのお名前は?」ってなった時だ

「あの~…、おにいさんって、本店にいはったおにいさんやんね?」

「ええ、まあ、そうですけど…」

「この御供えは母の四十九日のものでしてね。生前はね、

母との会話のなかで”日之出屋のにいちゃんがな…”って

よく聞かされてたもんですから、ご挨拶しないとと思ってね…」と。

ちょちょちょ…、く~!どんだけ愛すべきやねん…である。

おかあさん、そっちでも僕のええ話してくださいね、ええ話!である。

いやね、常々、うちのスタッフにも

お客様の人生の登場人物になって欲しいと願っている。

仕事をするってことは、結構、そういうことかもしれないとも思っているのだ。

現にだ、お取引先のM食品のK君やK産業のC君は

「いつになったら、ブログに登場させてくれるんですか?」とうるさい。

そう、彼らからしたら私はお客様であって、

その私の人生の登場人物になりたいと言うわけである。

まあ、綴らずとも彼らは8巻と12巻で登場してるから…としておこう。

つまり、関係が深くなればなるほど、登場回数も増え、

そこには金銭を超越した信頼関係までもが生まれ、いいお取引ができる。

そう、自分だけが儲かればええ!ってのじゃないヤツね。

おかあさんのご冥福をお祈りしながら、

上記のようなことをさらに深く考えさせられた。

よっしゃあああ!もっともっと登場したんねん!である。

どれぐらい登場するかっていうと、たとえば「サザエさん」なら

さすがにカツオやワカメなんかのメインキャストまでは…おこがましい。

え~、ノリスケはだらしないし…、アナゴ君はええイメージないし…、

あっ、おった!三河屋の三ちゃん、そう三平。

いっこも海と関係あれへんけど、あいつや、あいつ。

目指せ!働き者の三ちゃん。

御用聞きしまっせ~。

2012/07/31

100万回の「おおきに」。

いや~、迎えさせていただきました、2周年。

ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます…

なんでしょう…

ありがとうございます!の言葉じゃ足りないくらいの感謝である。

思えば、2年前…、一方通行が多く、わかりにくい立地、他もろもろ…

ご要望に応えきれず、お客様が来店していただけない毎日。

こんなにしんどいもんか…と、眠れない夜。それから、時が流れ…

本日、記念セール初日を迎えさせていただいたわけだが、

ほんと、たくさんのお客様が来店してくださった。

「おめでとうさん!」なんて声までかけてくださったり、感無量…。

いやいや…、まだまだ至らない点が多々ありますので、

しっかりお応えできるよう精進していきたいと思います!である。

そして、2周年を迎えられたのは、もちろんお客様あってのことなのだが、

そう、お取引様にも感謝を申し上げたい。

本日もマグロ屋さんが解体をしに駆けつけてくださって

「にいちゃん、おめでとうさん!これからもお願いしますね」と女将。

小柄な腰の低い女将が、また丁寧にお辞儀してくれるもんやから

「どないしたらその下いけんねん…」と、めいいっぱい頭が下がる。

ほんと、わが社に関わるすべてのお取引様へ頭下げてまわらなアカンわ!だ。

あと、どっちゃでもええねやけど、オカン。

お客様から「にいちゃん!おかあちゃん、来てるで!」なんて言われ、

「えっ?どこや?」って見渡すと、案の定、おしゃべりに夢中。

「何しに来てん?」「何しに来てん?って、手伝いにや!アホか!」

えらい剣幕で言う割には、一時間ほどすると姿が見えない。

「あれ?オカンどこ行った?」「なんや、ご飯しに帰る言うてましたよ」とスタッフ。

ほらっ、みてみ!何しに来てん?である。

まあ、いうても、オカンにもだいぶ助けてもらったから感謝したい。

で、最後にスタッフ。

もうね、これこそ、「ありがとう」の言葉では足りないぐらい…である。

なんちゅうの、私はほんと恵まれた環境で仕事をさせていただいている。

これからも益々お客様の笑顔のために頑張っていただきたい!だ。

このように、たくさんの方々のおかげで迎えられた2周年。

ひとつの節目として、それぞれに感謝を綴っておきたい。

よっしゃあ!とりあえず、100万回「ありがとうございます」を言おう。

え~、まず、1回目やな、ありがとうございます!

2012/07/24

漫画。

なんかね、余裕がない、余裕が…。

FBとかも全然見れてないし、ブログの更新も遅れ気味。

みな平等に時間が与えられてるのに、上手に使えていないのであろう。

で、まあ、今日は、久しぶりにパソコンの前に座ってだ、

じっくり物事を考えねば…なんて綴りだしたんだけど、

気が気でないことがひとつあって、うまく文章にできない…。

え~っと、まず、お伝えしたいのは、私はたぶん無趣味ってこと。

ゴルフ、読書、釣り…、一般に考えられる「趣味」ってものがない。

剣道ってのが考えられるかもしれないが、

あれは趣味ってもんには程遠い、いわゆる修行だ、修行。

では、「気が気でないこと」ってのは?なんだけど、

まあ、大の大人がそんなことで…ってなるんだけど、

いやね、木曜日発売の「ヤングジャンプ」って週刊誌に連載される

「キングダム」って漫画の展開が待ち遠しくて、待ち遠しくて、気が気でない。

春秋戦国時代の武将の話でね、まあ、出てくるやつみんなアチーのね。

もうね、読んでたら入り込んじゃって、合戦とか始まっちゃうと

「将軍!右のほうから俺に切り込ませてくれ!」とか思ったり、

沸き起こった感情を抑えきれず「うおりゃあああ!」とか言ったり。

「うおりゃあああ!」なんてね、今までたぶん数えるほどしか言ったことないし、

ましてや38にもなって、まさかね、

「うおりゃあああ!」とか言うなんて思ってもみなかった。

でもね、出ちゃうね、「うおりゃあああ!」。

で、うおりゃってたら、妻がね、まあどっから見ても女性の妻がね、

「そんなに面白いの?」って読もうとするんだけど、

「ぬしには読ませぬ!これは男の漫画じゃ」って自然と武将口調。

まあ、彼女は武将の言葉など素無視して勝手に読んじゃってるけど…。

しかし、ここまで漫画に夢中になったのは、「キン肉マン」以来だろう。

オリンピックでイギリス選手団の旗手に

「ロビンマスク」ほどの適任者はいないので

久しぶりに見られるのを今から楽しみにしているってもんだ。そして…

そんな私に感化されたのか、また長男が漫画の執筆をスタートさせた。

なんでも131巻まで描くらしい…。

また、ブログにてアップさせていただきたいと思う。

いやいや、漫画って結構いいものである。

えらいこっちゃ…、もう、こんな時間や…。

それでは、また。

2012/07/19

サッぱな。

人と人との関係で、まず頭に浮かぶのが「会話」だ。

人間には言語っちゅうのがあって、関係をよくするのに非常に助かる。

また日本語っちゅう言語は、他の国と比べてもなかなかのもんだ。

先日も、配達に寄せてもらったお客様と会話するなかで

「にいちゃん、おおきにな。これ、お口汚しやけど…」

って、缶コーヒーをいただいた。

いや、口を汚すって…、そこまで謙遜しなくても…って思うんだけど、

なんちゅうの、この文化っちゅうの、なんかええわ~…である。

で、その「会話」ってことなんだけど、初対面であったり、

お互いの事がほとんどわからない関係の場合、最も多い第一声は

「いや~、暑いですね~」

「ですね~」

のような天気の話。

まあ、ベッタベタなんだけど、まず、間違いない。

だって、初対面で政治の話とかぶち込まれても困るってもんだ。

で、まあ、「会話」を重ねることで、より親密になり、

「よっ!元気?どう、最近…」みたいな感じになってきて、

もっともっと親密になると、挨拶とかもすっ飛ばして、

「ちょっと、聞いてや~」なんて、いきなり本題の会話が成立したりする。

いやね、何が言いたいかと申し上げますと…

3日前に散髪をしましてね、

暑いもんだから丸坊主みたいにしてもらったんだけどね、この3日間、

お客様と「にいちゃん、えらいサッパリしたんやな」スタートの会話をね、

もうね、何百回と繰り返した。

もちろん、挨拶なんか無しのバージョンで。

我慢できないのであろうか、

「にいちゃん、この魚、調…理し…、なんや?えらいサッパリして…」

とか、無理やり「サッパリした話」、そう、「サッぱな」に持っていかれる。

なんちゅうの、「いや、夏やから…」を

TUBEか!ってぐらい何百回も言ったほど…。

まあ、お客様との関係が、かなり親密になってきてることを知り、

これほど丸坊主風にしてよかったことはない。

う~ん、心も身体もサッパリと2周年を迎えられそうだ…。

2012/07/11

商人(あきびと)。

うちの次男なんだけど、笑われるってのを異常に嫌う。

子供の言動ってのは、大人の常識というか価値観を簡単に超えてくるので

そこに面白さが生まれ、思わず笑ってしまったりするのだが、

バカにされてるように感じるのだろうか、

我々の笑い声とかに「うるさい!」と怒ってくるのだ。

まあ、彼の勘違いなので、いずれ理解してくれるだろう。

しかし、その彼の「笑われる」に対しての姿勢には、

日本男児の心意気が垣間見えて、

武士道を貫きたい私としては誇らしく思う。

「恥は死より忌むべきもの」とあるように、笑われるぐらいなら…ってやつ。

岩崎弥太郎さんも借金の証文に、切腹するとかではなく、

「証文に違えたら、皆の前で笑ってくれ」と書かれたと聞く。

それぐらい嫌なことなのだ、たぶん日本人は。

なのにだ、まあ、理不尽なことが多いこと、多いこと…。

後ろ指差されようが、笑われようが、関係あらへん!みたいなね。

真っ正直にだ、頑張っても、頑張っても、なかなか光が…のこの世の中。

流されがちなんだけどだ、確実に「お天道様」や「世間様」は見てるってもんだ。

もう少しで新しい店を出店させていただいて2年になる。

「損得よりも先に善悪を重んじる」

そんなことを胸に、ご愛顧いただいてる愛すべきおかあさんに感謝しつつ、

天下に恥じない商人であれ!と、次男「あきひと」君に教わった次第である。

いやね、その次男からなんだけどね、長男がそろばんを習ってて

口癖のように「3円なり4円なり7円なり…」なんて言ってるんだけど、

それを真似てね、

「おとうさん、答えてや~。いくで~、一千万なり一千万なり2円なり…」

と、長男をはるかに凌駕するスケールの足し算問題が出題されるのだ。

いや、次男よ、「10円何個?」とか言ってる割には、規模がでかすぎる。

なかなかの商人とお見受けするが、まずは1円2円からスタートしてくれ。

笑けてくるから…。

2012/07/03

180000.

先日、長男が剣道のデビュー戦を飾った。

大きな大会でもないし、基本の型の試合なので

もしかしたら優勝をかっさらうのでは?なんて期待してたのだが、

2歩及ばず、3位という結果に終わった。

天狗にでもなられたら困るし、俄然やる気にもなったのでベストな結果かな?と思う。

で、肝に銘じて欲しいのは、自分ひとりの力で勝ち取ったものではないということ。

個人戦なので、そう思いがちなのだが、周りの方々のおかげ!ってなことを、だ。

先生であったり、仲間であったり、保護者の方々だったり、感謝の気持ちをやな・・・

忘れたらアカ・・・ン、いやいや・・・、コラッ、アホみたいに喜ぶな・・・、家帰ってから・・・。

まあ、ええか・・・、おいおいわかってくるやろう・・・。

っちゅうことで、夕食は、妻が腕によりをかけてスゲーのを作ってくれた。

私もお酒なんかをいただいちゃったりして、かなりいい気分。

「おとうさん、アイスクリーム食べてええ?」

「おー!食べんかい、食べんかい!今日は好きにせえ!」

「えっ?おとうさん、遅いけど、テレビも見てええの?」

「おー!見たらんかい、見たらんかい!好きなん、見んかい!」

ってな調子で、次男、三男も含め、なんかダラダラ~ってなりきったその時、

台所でひとり洗い物をしていた妻の毛が逆だち、部屋の空気が凍りついた。

「あんたら、ええかげんにしいや!何時や思てんの!!」

「えっ?8時やけど・・・」と長男。

息子よ、アホか!ちゃう、ちゃう!ほんまの時間聞いてんのんとちゃうねん!だ。

「ほら、これもそれも全部早く片付けなさい!!」

ほんわかムードから一転、テレビも消され、

緊張した空気の中、いそいそと長男次男が片付けだしたんだけど、

散らかったおもちゃの中に紛れて、私の脱ぎ捨てた靴下があるのが見えた。

「ヤ・・・、ヤバイ・・。えらいこっちゃあ・・・・」

私自身も、そ~っと、わからないように靴下を取りに行く。

すると、背中にゾワッと悪寒が走った。

恐る恐るスカウターをつけて、振り返ると・・・

20-007

やっぱり、妻がスーパーサイヤ人に・・・。

「あんたもあんたや!!」

と、ハンパやない戦闘能力をたたき出した。

息子よ、お母さんにどうやったらスーパーサイヤ人になれるか聞いとけよ。

できるようになったら、次の試合は間違いなく優勝やからな!

2012/06/26

チャプチェ。

なんかね、毎日、バタバタすることが多くって

どうしてもブログの更新が後回し、後回し…って、なっちゃってて

「こりゃあ、アカン!リズムを取り戻さな…」なんてパソコンの前に今座りました。

アンニョンハセヨ!カイチョーです。

あっ、ついついご挨拶を韓国語にしたのはあれですよ、

韓国に行ったこともないし、K-POPが好きってわけでもないし、

KARAつっても、もともとは4人でハラとジオンが途中加入だったり、

ラップ担当ニコルが頭が良くってお母さんが高級焼肉店を経営してたり、

全員が犬を飼ってるなんてことなんか全然知らないんだけど、

いやね、昨日食べたチャプチェが、かなり旨かったKARAである。

私は韓国料理が好き…、っていうか、ごま油味が好きだ。

ごま油味かケチャップ味だと、だいたいのもんは旨い!ってなる人だ。

もうね、スゲー美味しい料理にレストランとかで出会ったら、

「はは~ん、隠し味にケチャップとごま油の両方入れよったな…」

なんて”どや顔”するぐらい。

で、そのチャプチェなんだけど、愛すべきおかあさんに教えてもらったのだ。

「これ、他のと全然ちゃうで!」と。

韓国籍の方からも聞いた。

「そうそう、これ、これ。韓国のといっしょ!」と。

みんながそんなに言うもんだから、妻にお願いしたのだ、作って!って。

で、昨日、あっ、ほんまや…、旨っ…ってなったのである。

まあ、私が旨い!っていっても信憑性にかけるので、次男を引き合いに出すと…

彼っていうのは、偏食の日本代表みたいなもんで

ピザやうどん、ハンバーグにラーメンなど、子供が好きそうなものばかりの

ビュッフェ形式レストランで”白ごはん”のみを何杯もおかわりする偏食ぶりで

「お…、おいっ、ごはんだけって…。せめて、ふりかけぐらいや、何がええ?」

「のりたまに決まってるやろ!」なんて、決まってへんことを平気でいう偏食王がだ、

わざわざ電話してきて「おとうしゃん、チュ?チャ?チョ…、アレ、美味しかったで」

なんて、妻も大喜びのコメントを残すほどの旨さである。

120615_202001

そう、李王家の「チャプチェセット」。

添付のごま油だとごま油感が少ないので足していただければ幸いです。

それでは、アンニョンヒカセヨ~。

2012/06/21

理由。

すべての行動には理由がある!って聞く。

な~んにも考えずに行動するなんて不可能だし、

確かに、そうだ!って、納得しまくっているんだけどね…。

「なんで?あの時、あんな行動をとってしまったんやろ…」なんて後悔して、

理由を見出そうにも、なんかイマイチ見つかんないときがある。

それが、他人になると、その考えはもっと加速して

「はあ?」って理解不能な行動がこの世の中にどんだけあるか!だ。

まあ、だけどね、よくよくじっくり考えると、理由がね、あんの、やっぱり。

せやけど、順番守んなきゃ!って思うわけ。

優先順位っていうの、人に相談したりとかさ~、

思い立ったら吉日!って言葉があるけど、落ち着いて考えようよ!ってね。

いやね、先日、私が疲れて疲れて「もう、あかん…」なんて、なんにもしたくない時に

妻が「あっ!」とか言い出して、「子供ら、お風呂入れといて!」って

もうそれは元気な時でも躊躇するようなことを言い残し、家を飛び出したのだ。

私の「え~…。ちょ…、ちょっと、どこ行くねん!」の悲壮な叫びなんか耳にしないまま…。

で、風邪ひかしたらあかんし…なんて、素っ裸のまま三男坊の服を着せてるときに

「ただいま~」なんて、のん気に帰ってきた。

で、「あんた、素っ裸でなにしてん?」と…。

もうね、どつきまわしてもええ理由があったけど、そこは我慢した。

「どこ行っててん?」

「みかんの木の葉っぱを取りに行っててん、アゲハの幼虫の」

「はあ?」である。

大黒柱を素っ裸にさせてまで取りに行く理由なんてあんのか!である。

「コッラ~!」とか言おうにも、虫嫌いの私以外みんな、青虫に夢中なのね。

「食べてるわ!食べてるわ!」なんて、キャッキャッいいながら…。

家族の優先順位がね、青虫→妻→子供たち→裸の大黒柱って図式になってた。

もうええ!もうええ!って、ふて寝したんだけど、次の朝…

20120611_193421

さなぎに…。

命には代えられんわ…である。

すべての行動には理由がある by アゲハ

「うわっ、もう、こんな時間や…」なんて、ブログを綴りながらそう思った。

2012/06/12

愛すべき…。

奈良から産地直送のおいしい野菜を販売するイベントをさせていただいた。

野菜ソムリエさんも来てくださるし、とにかくね、鮮度が良すぎて

茄子なんかも往年のロードウォーリアーズか!ってぐらいトゲってた。

で、その社長さんとお話をさせていただくなかで

「いや~、ええお客さんが多いですね~」とのコメントをいただく。

何を根拠におっしゃられるのかわからないが、結構そう言われることがある。

そう!そうなんです!店はたいしたことないんだけど、ええお客様ばっかり!なのだ。

この言葉は「ええお店ですね~」なんて言われるよりも、100倍うれしい。

いやね、先日も、本店のお客様が堺駅南口店に来られてね…

「いや~…、にいぃぃぃちゃん。やっと会えたわ…」

「いやいや…、そないたいそな。わざわざ、おおきにです」

「やっと言えるわ…。にいちゃん、おめでとうさん!なっ」

んっ?なんや?おめでとうって?なんかめでたいことあったかな?である。

「おめでとうさん!って、なんですの?」

「新しい店のことやんか。銭湯で話はよう聞くねんけどな~、行けずじまいでな。

目医者行ったついでに、今日こそは!って寄ったんや。遅なって、ごめんやで」

いや、もう、ぼちぼち2年になりまっせ…である。

しかしだ、こんなうれしいことはない。

2年間もの間、気にかけてくださってたことに感動すら覚える。

ほんまにええお客様、そう、愛すべきおかあさん!なのだ。

「おおきに!めっちゃうれしいですわ。今度、銭湯で背中流しまっさ!」

「なんでやねんな…、ええよ、ええよ。おばあの裸見てどないすんねん…」

いや…、行かへん、行かへん。冗談やがな…。

ええお客様というのは、ほんと、有難くって、うちのスタッフも

こんな言葉をくださるもんやから、めっちゃ頑張るし、それに対して

またうれしい言葉をいただけて、で、このサイクルが

実は社員教育にもなったりして、お客様が店を育ててくれる。

愛やね、愛…なんて、しみじみ思う。

レジを済ませ、買物袋を持ったおかあさんと出入口で再び会った。

「おおきにです。また、顔見せてくださいね~」

「ひとりやさかい、ぎょうさん買われへんでごめんやで」

く~!である。

「なんでやな…。何も買わへんでもかまへんよ。顔出してって…」

「よっしゃ、よっしゃ!ほなな~、にいちゃん」

これぞ、商売の真骨頂!なんて、意気揚々と現場に戻ろうとすると…

「ところで、にいちゃん。どっち向いて帰ったらええねん…。あっちか?」

「なんでや!逆や、逆!そっち歩いていったら、大阪に出てまうで…」

最後の最後まで愛すべきである。

2012/06/07

ブログトップへ

Recent Comments

  1. ヤッホー!もとちゃん…こんなのでも良いですか? より

Archives

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン