恩師との再会。

テレビのニュースでは体罰関連の話題が多い。

そういえば、私が通っていた道場はえげつなかったな~

なんてことをよく思い出すのだが・・・。

今日、売り場へ出たときに「おいっ、岩橋!」と呼び止められる。

「ワシ、誰やわかるか?」

「は・・・はい、え~っと、申し訳ございません・・・。失礼ですが・・・」

「ワシや、ワシ。ほらっ、剣道の。まだ、わからんか?」

「んっ?ま、まさか・・・、ギャー!!」である。

それは土曜日の稽古を担当されていた先生・・・、いや、鬼だ、赤鬼。

蘇ってきたおぞましい記憶を「卒業式バージョン」でお届けしたい。

ザビエル公園を何周も何周も何周も跳びまくった・・・うさぎ跳び。

重たいモノを乗せて足を上げながら九九を一の段から順番に言わされ、

七の段か八の段で誰かがつまり、最初からやり直される・・・腹筋。

ザビエル公園の木に登ってセミのマネをさせられた・・・罰ゲーム。

家に帰ってお尻を鏡で見ると綺麗に残っている・・・木刀のアザ。

腕の感覚が無くなるまでさせられた・・・素振り。

喉元にささるスコップで土でも掘るかのような・・・突き。

竹刀を落とされたら「ウオリャアァァ・・・」つってもろ手で突進し、

さっきまで剣道だったはずが、なぜかそこから始まる・・・相撲。

ホント、挙げればキリがない・・・。

目をつむると、もうね、吐きそうになる。

しかし、25年ぶりにお会いしたんだけど、なぜか「感謝」しか浮かばない。

当初、へなちょこだった私を鍛えてくれたから今があるわけだ。

むちゃくちゃ厳しかったけど、体罰って言葉は当てはまらへんな~である。

う~ん、そこには”愛”があった・・・からなのか・・・な?

たこ焼きをよくオゴッてくれたし・・・。

とにかく、お会いして嬉しくなってブログを綴った次第である。

「当初のこと今やったら、えらいことやな。わはは・・・」

「は、はは・・・」

「しかし、ええおっさんになってから。頑張っとるな!」

「いや、先生。優しい言葉は気持ち悪いっす。鬼のイメージしかないんで・・・」

「なんやねん?シゴいて欲しいんかい?」

「いや、もういい、もういいっす・・・」

いや、ほんと、先生のおかげです。ありがとうございました。

2013/02/01

郷土愛。

先日、町内会の新年会へ参加させていただいた。

なんちゅうの、んっ?平均年齢60オーバー?って会である。

集まられた皆さんは地の方ばかりなので、言葉が大変お綺麗なのだ。

「うどん」なんて言葉は、濁さずに「うろん」っていうぐらい。

で、まあ、うちのお客様でもあるわけなんだけど、

いわゆる”大阪のおばちゃん・おっちゃん”を地でいく方ばかりなんだけど、

あっちゃこっちゃでの会話がむちゃくちゃなのね。

「おいっ、若!今度の”火の用心”は参加せえよ!」

「いやいや・・・、えらい先の話ですやん。大方一年先でっせ」

「アホぬかせ!もう2月やぞ。花見やなんやいうたらスグじゃ!」

スグか?・・・とかね。

「ワレ~、この前、我がの所で買わんと、ローソンでジュース買うてたやろ!

みな知ってんやぞ。悪さすなよ!」

なんで悪さやねん?・・・とかね。

「せやっ!にいちゃん!あんたな~・・・、△✖&@$・・・やで!」

えっ?なんて、なんて?早すぎて聞き取られへん?とかね。

もうね、パワーがスゴイのね。

そんな方々に昔はよく叱られたもんだ・・・なんてことを思い出す。

いやね、言葉はお綺麗かもしれないんだけど、郷土愛がハンパやない。

よく叱られたのも、だからこそである。

私が少しでも良いように育てば・・・と叱ってくれていたわけだ、たぶん。

で、今回の会でも、皆さんからしたら孫にあたる子供たちのために

地域でもっと活動していかなアカンで!論議が熱くなるばかり。

私も皆さんがしてくれた恩を返すがごとく

地域の活動には積極的に参加していきたいものである。

あっ、そういえば、”火の用心”でえらい怒られたことを思い出した。

調子に乗って「火の用心!オヤジ蹴ってもストーブ蹴るな!カンッ!カンッ!」

ってやった瞬間に「コラ~!オヤジ蹴ってええことあるかい!何ぬかしとんねん!」

って”火の用心”を誘われた方にどつかれる勢いで・・・。

大将、覚えてまっか?そん時は、すんませんでした。

オヤジ蹴ったらあきまへん、ねえ。

2013/01/29

計画性。

先日、ある3日間の研修に参加させていただき、たくさんの気づきがあった。

計画性のない思いつき人間であることが露呈され、なんちゅうの、

あの「人生ゲーム」のようにサイコロひとつで決めとったらあかんわ!なんて

疲れ果てて家路につくと、そんな気も知らない長男が

メッセージを込めてか、せっせと作ったすごろくがテーブルに・・・。

11

その名も「かいけつゾロリのたびすごろく」。

ほ~・・・である。

洞窟や海など4つのステージで構成されているんだけど、

「おまえ・・・、俺といっしょか!」とつぶやかざるを得なかった。

いやね、絵を書くのが好きな彼は、すごろくをしたい訳ではなく、

ただただ作りたい!これが目的なわけね、出来上がったら終わり!ってやつ。

121

まあ、上記の最初のステージはいいわけ。

「よ~し!面白いすごろくを作るぞ!」ってのがビンビン伝わってくる。

「サイコロ1が出れば1回休み 2は1進む 3は2進む 4は3もどる・・・」

・・・って、ややこしいわ!だいたいなんか気持ち悪いやろ!を除けば、

コマひとつひとつに面白い事が書かれているのだ。

しかしだ、最後のステージ。

15

もうね、雑!やっつけなのね!

山場は「虹のお化けに止まったら7もどる」だけ。

コマすら書く気失せてて、すごろくの定義を忘れちゃってるわけ。

っていうか、だいたい虹をお化けにする感性もどうかと・・・である。

まあ、4枚にわたって書いたことには拍手を贈りたい。

だけどさ~、もうちょっと計画性を持とうぜ!なっ、息子よ・・・。

お互い頑張りましょう!

2013/01/22

軍曹。

昔、私が日之出屋へ入社したての頃、魚屋さんの配属だった。

そこへちょこちょこ買い物に来られる愛すべきおとうさんがいらっしゃった。

「おいっ、息子!ちょっと来い!あのな、商売ちゅうのはやな・・・」

なんて、新人の私へ熱烈指導をしてくださり、本当にかわいがってくれた。

山本さんというお名前から「山本五十六さん」が連想され、

親しみの意味を込めて「あっ、軍曹来られた・・・」ってな関係だった。

ただ、入院されてからというもの店へ足を運べなくなり、

毎回のように「おいっ、息子!」なんて呼ばれてたもんだから

どこか一抹の寂しさを感じていたのだ。

そして、時は流れ、無情にも「軍曹」のことは頭の引き出しの奥の方に・・・。

で、先日、ある勉強会の親睦会の中で

「昔、うちのおじいちゃんが日之出屋へしょっちゅう行ってたわ!」ってな話に。

「あっ、そうですの。ありがとうございます!」

「なんかめちゃくちゃ高いカニを買うてきてたで」

「んっ?めっちゃ高いカニ?」

めっちゃ高いカニといえば、初セリにかけられた祝儀相場の松葉ガニのこと。

その時だ、引き出しの奥の方にしまっていた「軍曹」のことを思い出す。

「昔ね、お客様に”軍曹”って方がいらっしゃってね。

まあ、僕がそう呼ばせてもうててね。それが、また粋な方でして、はい。

毎年毎年、松葉ガニを購入されてたんですけど、入院されたんですわ。

でもね、入院先から、”今からカニ買いに行くぞ!”いうて電話してこられて

なんでも”ワシの分を勘定にいれてるから、行けへんかったら困るやろ!”

と、周囲の制止を振り切って・・・。ほんまに世話なってたんですわ」とお話する。

「んっ?それ、いつの話や?3.4年ほど前か?」

「え~っと・・・、忘れましたけど。あっ、他にもアンコウとか好きで・・・」

「アンコウって・・・、あれっ?うちのおじいちゃんちゃうか?山本って名前・・・」

「うそっ!!はい、山本さんですわ!」

「間違いないわ!軍曹って、うちのおじいちゃんやんけ!わはは・・・」

「マジか・・・。んなことってあんねんな・・・。で、あの~、その~、今は・・・」

「んっ?おー、おー!!元気や、元気!まだ大丈夫や!」

もうね、なんちゅうの、スゲーうれしいのね。ええ酒飲めた~である。

次の日、うちのスタッフにその旨を伝えると、「マジで!」と皆大喜び。

振り返ると、目の前のたったひとりのお客様としっかり向き合うことを

指導してくださったような気がしてならない・・・。

これからは、必然としか思えないご縁をいただいた

お孫さんから学ばせていただきたいと思います。

いや~、しかし、お元気でなにより。ええ気分やわ~・・・である。

※なんか気になって過去のブログを調べてみたら、

やっぱり2008年11月8日「軍曹。」つってブログに綴ってた。

こん時のブログは、なぜか文字化けしている・・・。

2013/01/14

知覧。

あの~、まだね、2013年スタートしたばっかりだから、

こんなこと綴るのもどうかと思うんだけど、

え~っと、「ほっと一息・・・」ってやつをしてますでしょうか?

いやね、私自身も「別にそんなん、いらん!いらん!」

なんて思ってた、ちょっと前までは。

それがだ、ある営業マンの一言でちょっと試してみたら、

「あっ、そや!俺、日本人やわ・・・」なんて、悔しいことにほっとしてる。

猫背になってたもん、猫背に。

まあね、「お茶かいっ!」ってことなんだけど、お茶なのね、熱いやつ。

それは、営業マンC君ってのがいて、商談から雑談に変わりつつあるところで

「その日は、ちょっと急須を探しに行ってまして・・・」

「急須?えっ、なに?じぶん、熱いお茶なんか飲んでんの?わはは・・・」

って話の展開になり、これっぽっちも興味を示さない私のために

「人生の半分は損してますよ!」の勢いで私の人生の半分を取り戻すべく

後日、わざわざT-falとか一式用意して来店してくれたらしいんだけど、

「忙しくされてましたから、黙って帰りました・・・」なんてことを、今日はじめて知り、

それは悪かった、そこまで言うんなら・・・っていうのが背景にある。

で、彼は熱弁するわけ、そん時ね。

「口に入れた時のふぁっと広がる甘味。また、香りが・・・

宇治とか、八女とか、いろいろ試しましたけど・・・」なんてウザイほど、長々と。

そんなことを頭によぎらせながら、彼が一押しする”知覧茶”をいれる。

まあ、なんていうの、彼はええ格好して「知覧、知覧」つってましたが・・・

その知覧をね、律儀に、言われた通り80℃ぐらいにしてやってみた。

もうね、見た感じ、「いや、お茶やん・・・」ぐらいのもんなの、私からしたら。

でも、飲んでビックリ。

なんかね、座り直したぐらい。

ふぁっと広がったのね、ほんまに甘いのがふぁっと。

そういえば、堺の老舗「つぼ市」さんもオススメしてたのを思い出す。

130108_205101

人生の半分まではいかないものの、まあまあ損してたかな・・・である。

皆さんも一度お試しあれ。

※まあ、「つぼ市」さんにいわせると、好みの問題なので・・・とのこと。

2013/01/08

明けましておめでとうございます。

いや~、明けちゃいましたね、何の躊躇もなくサラっと。

ちょっとはさ、「ええんかな~?明けちゃうよ~・・・」

みたいなタメがあってもいいのにって思うほど。

で、まあ、人類終わり!ってな話もあったみたいだけど、良かった、明けて。

なんで、改めまして 明けましておめでとうございます!である。

ええお正月だったでしょうか?

私といえば、何をしてたかっつうと、もうね、あれっ?来てへんちゃうか?

俺だけ?皆さんのところにはちゃんと来ました、お正月?ってぐらいの勢い。

早え~のなんのって、♫電光石火の超特急が流れ星と並んで走るという、だ。

書けなかった年賀状、親戚同士のご挨拶、酒のヘビーローテーション。

そのうえ、あれだ。

クラスにひとりはいたでしょ、年がら年中、いちびって半袖半ズボンのやつ。

そう、うちの子。

周囲の「あんた、アホとちゃうか?」なんてのに聞く耳もたず

きっちり熱を出して、身動き取られへんっちゅうねん!

もうね、ヘビ年やからってヤブヘビを地でやってどうすんねん!である。

しかし、あっという間の出来事だったうえに、

「えっ?なに?今年はヘビ?昨年は龍やろ。なんやねん、巳って・・・」

と、なんかこう、イマイチ盛り上がりに欠ける。

また、今日の初競りの市場もなんか曜日の加減で

うまく稼働してないっつうか、なんつうか、って感じだ。

そんな調子で、本日、愛すべきお客様と顔見せっていうか、

「明けまして おめでとうございます!」なんてご挨拶させていただいた。

なんかね、キュッと身が引き締まった、やっぱり。

皆様の溢れんばかりの笑顔に

「アカン、アカン!しっかり引き締めなアカン!」

と、皆様のご愛顧に感謝するとともに、

ふんどしを締めなおさせていただいた次第である。

ただ、ご迷惑をおかけしますが、7日月曜日に仕切り直しということで

ご理解いただきたく存じます。

「にいちゃん、アレ置いてえな」などのご要望も含め

今年一年もまた、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2013/01/05

ありがとうございました。

いや~・・・、今ね、なんとなく仕事が終わろうとしている。

動き回っていたからか、足がね、ジ~ンッ・・・ってしてる。

明日の朝も早いので、早く寝ようかな?なんて思ったりもしている。

だけど、今日しとかなきゃいけないことは今日しとかなきゃいけない!

なんてことを、おじいがよく言ってたな・・・と、この年の瀬に思い出した。

いやね、今日、ある愛すべきおとうさんに

「ちょっと、ええか。にいちゃん、ここの息子さんやな?」と声をかけられた。

「はい、そうですけど・・・、なにか?」

「やっぱりそうか!よう頑張っとるな!秀さん、喜んでるわ・・・」

「祖父のお知り合いの方ですか?」

「そやがな!秀さんには、えらい世話なってやな・・・」

亡くなって15年ほどなるのに、

いまだお客様の口からちょいちょい登場してきよる”おじい”。

なんぞ注意しに出てきたんちゃうか?と思ってしまうほどのタイミングでだ。

いやな、おじいよ、今もあなたの恩恵を受けてるのは痛いほど身にしみてます。

ほんまにええお客様ばっかりで感謝の言葉が見当たりません。

だから、おじいよ、化けて出てこんでもわかってまんがな!

毎年、この時期には一年を振り返り、

感謝の言葉をブログに乗せて発信させてもろてますから・・・、はい。

まあ、ということで、お客様はもちろん、お取引様にスタッフの方々、

また、日之出屋に関わるすべての方へお礼申し上げます。

一年間、ありがとうございました。

まだ、2日ありますけど、もうブログを綴るパワーがなくなってると思うので

明日には先送りせず、今日中に綴らせていただきました。

なっ、そやろ、おじいよ。

皆様におきまして、来年もまた良い年でありますよう祈念いたします。

それでは、良いお年を!

おやすみなさい。

2012/12/29

俺サンタ。

数日前、妻からこんなことを聞いた。

「子供らにブラックサンタの話したら、ビビってたわ!」と。

なんでも・・・、いい子にはサンタからプレゼントをもらえるのに対し、

悪い子はそいつに袋に入れられて連れていかれるらしい。

いや、ちょっ・・・、大人の俺でもなんか怖え~よ!である。

長男にいたっては、「おかあさん、布団に縛りつけといてや!」なんて

心当たりがあるからなのか心底恐れていたそうだ。

で、今日の朝、子供達の喜びようといったら尋常ではなかった。

そりゃあそうだ、目が覚めたらどこかへ連れていかれていない安堵と

欲しかったプレゼントが枕元にある喜びが舞い降りるわけで

なんちゅうの、上下儲けたわ!ってなもんであろう。

よかったな~、おかあさんの言うことちゃんと聞けよ!である。

で、まあ、ここからが本題。

こうして連日ブログを綴っているのには理由がある。

そう、なんとおっさんの私にもプレゼントがあったのだ。

いやね、昨日、ご近所さんの「おので整形外科」の大先生が

ご夫婦で来店され、「いやっ!サンタやん。写真撮ったるわ!」つって

なかなかのカメラをカバンから取り出され、パシリッと。

で、今日、スタッフから「これ、おのでさんから・・・」って手渡された。

なんちゅうの、ニヤニヤしながら「見ましたよ!」つって。

うん、俺なのね、ピース付きの。

121225_210301

わざわざ写真立てにまでしてくれてだ。

まあね、写ってるのがスゲー美人じゃなくて、どう見ても俺なんだけど、

なんちゅうの、その気持ちがめっちゃ嬉しい!ってやつだ。

もうね、飾っちゃう!

俺の机に、はにかんだピースの俺サンタを飾っちゃう!

疲れた時に俺サンタ見て、「よっしゃあ!」つって頑張っちゃう!である。

いや、決してね、俺を見てウットリ・・・っつうナル的なやつじゃなくて

こんなことをしてくれるお客様がいらっしゃる!っつうのは励みになる。

いや~、おのでさん、あざ~っす!

寒くなってきましたから、アチコチ節ぶしが痛くなることがあるでしょう。

皆さん、そんな時は、ご近所の「おので整形外科」へ!

ハイパーホッケーの玉みたいに目で追えないスピードで

動きまくる大先生がちゃんと診てくれますので、はい。

2012/12/25

メリークリスマス!

忙しい最中、一本の電話が鳴る。

「お~!にいちゃん!ウチや、ウチ。元気にしてるか?」と。

なんや、なんや?ウチウチ詐欺か?である。

まあ、少しお話しているうちに、だんだんと誰だかわかってきた。

「で、どないしましたん?」

「いやな、ウチな、引越しして、今な、大分におんねん。

でな、あんたんとこのカニを送って欲しいんや!」

「そんなわざわざ・・・、おおきに!」である。

「ほんで、牡蠣のチューブとサワラの切身もいっしょに頼むわ!」

「いやいや、別にええけど・・・、近くにスーパーとかおまへんの?」

「まわり、みな山や。わはは・・・。

かまへんねん!にいちゃんとこのんがええねんから送ってや!」

いやね、サワラなんかね、もしかしたら長崎や島根で獲れたのをね、

一回大阪寄って大分に送られるって形になっちゃうでしょ、

サワラ自身もね、「おいおいっ、あっちゃこっちゃどこ連れていくねん!」

とか言ってるかもしれないわけ・・・。

とにかくだ、信用していただいてご注文されるのは本当にうれしい。

また、別の件では、年末に千葉へ肉を送って欲しいとの電話があった。

ここまで信用してくれてはんねや・・・って驚くのは

以前、徳島へお孫さんの為にオムライスを送らせていただいた以来である。

ネット販売ってのは、顔が見えないのであまり好きではない。

ただ、今回のは、引っ越されただけであってバッチリ顔が浮かぶ。

想いを込めて送らせていただく次第だ。

いや~、しかし、嬉しい・・・、愛すべきやわ・・・。

クリスマスだけあって、粋なプレゼントである。

なんちゅうの、本来なら、私サンタ自らがお運びさせていただくのが筋だが、

サンタと同じぐらい配り倒している黒猫にお任せしようと思う。

さて、会議も終わったし、ケーキでも食べて子供達のもとへ・・・。

メリークリスマス!

121224_200101

2012/12/24

継続。

この時期、やはり「忘年会」っていう

別に改まって年を忘れようともしてないんだけど、誰もね、

なんかね、そんなただただ理由が欲しいだけの飲み会が多い。

先日もある勉強会の忘年会に参加させていただいた。

その会は1年間限定の勉強会だったわけだが、

縁の大切さを重きに置くメンバーが多いのか、気がつけば10年、

そう、夫婦なら指輪のひとつでも・・・ってぐらいの長さで続いている。

続くってことは、単純に素晴らしいご縁をいただけたと感謝するほかない。

ほとんどが飲み会だったにしてもだ、そんな中で学ぶことはホント多いし、

仲間のちょっとした一言でどれだけ救われたことか・・・である。

ただ、その10年前に今の自分を思い描いていたかってなると「?」だ。

おまえは努力を積み重ねてきたんか・・・と

明け方、千鳥足で自問自答する。

素晴らしい経営者の方々がたくさんいらっしゃるんだけど、

共通していえるのは努力を継続しているのだ、コツコツとね。

いや、ほんと、継続ってのは難しい、そして、尊いものかってのを

今回600回を記念して綴らせていただいた。

で、昨日、投票しに息子と向かったんだけど、続いてね~・・・なのね。

安倍さん、継続、継続!次こそ頼んまっせ!なのね。

そこへ息子から質問があったわけ。

「なあ、お父さん。選挙って何?」

「えっ?んっ?選挙?え~、あれや、リンカーンや、リンカーン。

読んだやろ、リンカーンの本。あの人みたいな人を選ぶねん」

「えっ?奴隷のやつ、やめよう!とか・・・」

「いやいや・・・、おらん、おらん、日本に奴隷はおらん!

っちゅうか、リンカーンってどんな人やってん?教えてや」

「え~っと、ホワイトハウスに住んでて、7時22分に死んでん。

銃でバーッンって撃たれて(漫画の撃たれた顔して)。56歳やったかな・・・」

7時22分って・・・、細かっ!

っちゅうか、おまえ、途中スッカラカンやないか・・・。

まあ、ええわ・・・。続けて読んでください、いろんな本をね。

2012/12/17

ブログトップへ

Recent Comments

  1. ヤッホー!もとちゃん…こんなのでも良いですか? より

Archives

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン