地域の活性化!

昨日、堺駅前商店会主催で「鯉来いまつり」が開催された。

地域の活性化に・・・、チビッ子達の笑顔の為に・・・

そんな想いを胸に数人の日之出屋のスタッフと共に協力させていただいた。

心配されていた雨もなんとか持ちこたえ、

予想を遥かに上回る人数のご来場でグチャグチャになってたけど、

ホントたくさんの方々に喜んでいただけたのでは・・・と思う。

e9af89e69da5e38184

で、日之出屋スタッフ達の担当は、お面の販売や野菜詰め放題のフォロー、

また、自家製の「どて焼き」や「唐揚げ」の商品化・販売に大忙しで汗を流す。

そして、スタッフみんなに「よろしくね!」つって、私は別のイベントを担当。

そう、「輪なげ」。

古来より脈々と受け継がれる「わっかを棒に投げ入れる」という単純明快なゲームだ。

パズドラ?マリオ?いまや面白い携帯ゲームやテレビゲームがたくさんあるだろうが、

紐解けば、結局、「わなげ」がベースとなっていたりする・・・ってぐらい楽しいゲーム。

ただね、投げられたわっかを拾い集めて次の人に渡すって作業なんだけど、

いや、まあね、今までそれがどんだけ大変か?なんて考えたこともなかったけど、

途中、太ももの後ろ側、もしくは腰がぶっ壊れるかも・・・ってドキドキしてた。

だってね、え~っと、そうそう、これ、これ!このポーズ!

yoga

この人は上向いてるけど、このポーズの下向いたバージョンね。

ほぼこのポーズを何百回としてたらね、そりゃね、痛なるっちゅうねん・・・である。

今日の朝も「うっ、くっ、お、おかあさん、くつ下履かれへん・・・」ってぐらい。

しかしだ、子供たちの楽しそうにしてる笑顔がその痛みを緩和してくれる。

もっといえば、将来、この中からわなげ競技世界チャンピオンが誕生してだ、

インタビューで「きっかけは、幼い頃、わなげが楽しくて・・・」なんてね

そんなコメントが聞けるかもしれないと思ったら、

全然、大丈夫!ちゃ~らへっちゃら!である。

ホント子供たちの笑顔ってのはええもんや!

来年もまた今回の反省点を改善し、

より地域の方に喜んでいただければ・・・と思ってやまない。

2014/04/14

おめでとう!

店の前の神社には、ええ感じに桜が綺麗である。

桜!4月!ってのは、ホント「新しいスタート」ってな気分になるから不思議だ。

まあ、我が家においては、ジャリ2匹が新しいスタートラインに立った。

次男が小学校入学に三男が幼稚園入園とダブルで、大忙しである。

で、ビックリが「小学校入ったし、俺も剣道すんねん!」と次男からのまさかの決意。

いやね、彼の良さを伸ばすためにも見極めなきゃ!つって、いろいろ考えてたんだけど、

「あいつ、無理ちゃうかな・・・、線細いし。ピアノとか・・・音楽したり・・・」

なんて、半ば諦めていた剣の道をね、わざわざ選んだことに度肝を抜かれた。

「えっ?け、剣道やるんか?」「そうやで。俺、強なりたいねん!」

なんかね、強くなりたい・・・って言われてもスッと入ってこなくて

「嫌やけど、お父さんが喜ぶから・・・」なんて理由で選んだんとちゃうんか?

そんな気をもんで妻に話すと

「考え過ぎや!やるいうてんねんから、やったらええがな」と、極妻風に。

「いやな、面かぶったら、視界が狭なって、孤独でやな、誰も助けてくれへんねんで」

「知らんがな!心配しすぎや」と、今度は崖へ我が子を落とす百獣の王風に・・・である。

次男よ、まあ、妻がそんな感じなんで、やるからにはケツを割らさへんからね。

で、途中、誰も助けてくれへん・・・なんて綴ったけど、それは試合中のことであって

普段はね、友達とか仲間、もちろん、兄弟なんかを大切にしていると

鏡っつうか、あんた自身を大切にされて、なんかかんやと助けてくれるもんやから。

スタートラインに立つ君たちへのお願いとしては、長男のときといっしょで

友達をたくさん作るってのと兄弟仲良くの2つだけ、たった2つだけなんで、簡単でしょ!

なっ、三男くんよ、「こらっ、待て!泥棒猫!」なんて次男を追いかけまわして

楽しく遊ぶのは、お願いを聞いてくれてるみたいで嬉しいんだけど、

君にいたっては、国語の勉強も・・・なんて、2つじゃないかもしれへんけどな。

とにかく、ふたりとも、入園、入学おめでとう!

2014/04/07

40歳。

先日、お誕生日を迎えさせていただいて、メールとかお電話とか、あと

FBなんかでもいろんなお祝いのコメントをいただいちゃったりして

まあ、本当に有難いな・・・っちゅうか、単純に嬉しいっちゅうか、

「40」ていうどっから見てもおっさんなのに、ええスタートや!って心躍るわけ。

というのも、いやね、うちの高校生アルバイトの女子たちから

「お誕生日は楽しみにしててくださいね、ウフフ・・・」って前々から言われてて

なんかして欲しいわけやないけど、”いや、当日は京都行くし、おらんで・・・”

って、一応ね、伝えたら、「え~・・・、じゃあ、次の日ですね」なんてね

もうね、サプライズ的なことをやる気満々な空気が漂った昨日の夜9時15分だ。

「キャ~!ゴキブリ!!ちょっと女子更衣室におるから、やっつけてください!キャ~」

と、なんつうの、ノリノリの悲鳴を出して私を誘導する。

『えっ?うそやろ?この空気で・・・、どうしよ?まさか気づいてないとでも?

言うた方がええんか・・・な・・・、いやいや、アカン、アカン・・・』と心でささやく。

もうね、新聞を丸めながらアカデミー主演男優賞ばりに名ゼリフを決めた。

「え~、ちょちょ・・・、俺もゴキブリ苦手やっちゅうねん!」

ま、まあ、結局、吉本新喜劇みたいな感じになってもうたけど。

『よ~しよし、バレてへん。ドアを開けるとサプラ・・・イ・・・、違うな・・・』

ドキドキしながら更衣室を開けると・・・パ~ンッ的なサプライズではないことを確認し、

「え~、どのへんや?ゴキブリは?」なんて、いるはずもないゴキブリを探しまくる。

するとね、”ほんなら電気消すで!”とか”アカン!まだやって・・・”なんてね、

電気が消えたりついたりしてるし、彼女達のコソコソ話がだだ漏れ。

ザルとか通り越しちゃって、筒なのね、筒抜け!

いやいや・・・、もう、なんやねん、全部聞こえてもうてるがな、である。

仕方がないから、彼女たちのコソコソ話の声をかき消すように

「ほんまにおったんか~?見間違えとちゃうかい?」なんて大きな声で探す

いないけど。

で、まあ、結局、最終的に・・・、真っ暗の中で

「♫ ハッピーバースデイ トゥウ ユウ~・・・♫ 」のお歌とケーキのプレゼント。

そして、歌い終わってのクラッカー、パンパーンッてね。

まあ、心あったまる微笑ましいお祝いをしていただいたのだ。

ただ、昔と何が違うかっていうと、携帯電・・・、ちゃう、スマホや。

「ふうぅぅぅ・・・」のシーンをバッシャバシャと写真や動画まで、エグイぐらい。

アルバイトのみんな、かわいらしいお祝い本当にありがとう。

ke-ki-01

はあ~、美味しかった・・・。

よっしゃあ!ええ年になるよう盛大きばりまっせ~!

2014/03/29

人間ドック。

先日、もうすぐ40歳になるっつうことで、妻からのちょいと早めの

誕生日プレゼント「人間ドック」をいただきに病院へ。

周りからは「何もでえへんのちゃう?めっちゃ健康やん」との声があがり、

私自身も「何もでえへんって!めっちゃ健康やで」なんて思ってんのに

「やっといて後悔は無いねんから・・・」と妻からの半ば強引なプレゼントだ。

まあ、しかし、初めてのことばかりだったし、いい意味で楽しい時間を過ごした。

まずは、「えっ?するんや?そんな初心者がするヤツはいらんって・・・。

もっとこうさぁ、人間ドックらしいのをさせてや」と思いつつ、渋々の身長・体重とか。

そして、そういえば測った事無いわ・・・の肺活量を計測するっつうから

「ほう・・・、悪いけど、剣道何年してたと思ってんねん。ビックリさせたんねん」

なんて、目の前に40本のローソクをイメージして超本気の「ふううぅぅ・・・」を。

「先生、どう?はぁ、はぁ・・・」「えっ?どう?あっ、普通ですよ」

「あっ、そう・・・普通ね・・・」なのね。

いや、そんなさぁ、「普通です」って・・・。ま、普通かもしんないけどさぁ

向き合う姿勢は素晴らしい!とか、やる気は評価します!とかさぁ、

なんかあるやん。愛想もクソもないなあ・・・。

あんな言われ方されるんやったら、本気だせへんかったらよかったわ・・・

ブツブツ言いながら、今度は美味しくないって噂を聞いてたバリウムってヤツ。

「あれっ?なんや、結構イケるやん!飲むヨーグルトやん!」なのね。

もうね、品揃えしちゃおうかな?ってぐらい。

で、ゲップ厳禁のまま、「サイコロか!」ってぐらいクルクル廻されて

おっ、なかなか人間ドックらしくなってきたやん!なんて高ぶってくる。

だって、薄暗い部屋でおっさんとおっさんがお腹のエコーをいっしょに見ながら

「これが肝臓でね・・・」「へえ・・・」とかってね、「なんや、これ・・・」なのね。

その後、まあ、いろいろとやって、最後の採血。

「えっ?5本も?しかも、最後の1本ちょっと大きいし・・・」とかって

致死量を持ってかれるんじゃ?などの心配をよそに無事終了。

途中、「うおっ!おまえ、何してんねん?」「わはは、あんたこそ・・・」の

考えることは同じっていう同級生とバッタリ出会うおまけ付きで

ホント素晴らしいプレゼントをもらったわけである。

家族のこともあるし、会社のこともあるし、

健康管理には十分に気をつけていきたいと強く思う。

まあ、でも、人間ドックは当分ええわ・・・。

2014/03/24

桜や!

何でも知ってるようで、実は何にも知らないもんである。

ほんと、知った気になっているのが得意な日本人、まあ、私も含めね。

だってね、こうやってブログを綴っているが、「パソコン」って言葉は知ってるものの

「パーソナルコンピューター」について本質的なことは、

まあ、ビックリするほどなんのこっちゃさっぱり・・・。

この中身、どないなってんねん?なんや、ネットって?って感じだ。

なので、人の話を聞く時とか話す時ってのは謙虚に・・・、素直に・・・

なんてのを注意しておかないと、「何をイキってんねん!」ってなってしまう。

専門的な言葉なんかは特に注意が必要だと常々思っている。

いやね、なぜこんなことを綴っているかというと、まあ、

春夏アイテムの商談がよくあるんだけど、ある言葉が気になってしゃあない。

「GRP」って言葉。

マーケティング用語らしくって、まあ、コマーシャルを投入する単位っつうか

視聴率×広告を打つ回数で・・・、う~ん、私にはチンプンカンプンなんだけど

とにかく、いや、そないにギュッと縮めんでも・・・のややこしい言葉である。

それをね、いとも簡単に「人気の〇〇を起用して、3000GRPの・・・」とか言うの。

何が?GRPでしょ?知らないの?ってな顔でね。

え~っとね、TV業界の方が言うのなら、まあね、すんなり聞けると思う。

メーカーさんも、かなりの説明を受けているので、まあ、全然良しとしよう。

で、我々に説明する問屋さんのちゃんと勉強されたベテランさんなら、OKだ。

しかしだ、先輩が使ってるのを聞いて「おっ、格好ええな・・・」なんて

ほとんど意味もわからず使う若手に関しては、「コラッ!イキるな!」ってなるのね。

なにっ?RPGかGDPか知らんけど、ちゃんとわかってんのか!ってなる。

もうね、最近、横文字が多すぎて、覚えるのが追いつかないほどの量で

こっちはてんぱってるもんだから、「もうええ!もうええ!そのGRPは!」ってなるのね。

まあ、あれだ、謙虚に学ぶ姿勢を心掛け、

ちょっと知ってるからってイキらないようにホント注意しなければならない。

息子よ、おまえもやぞ!

理科で「おしべ」や「めしべ」ってのを勉強してるよな、真っ最中やな。

先日、公園で「おっ、綺麗な梅やな・・・」

なんて”花のことはまかしとけ!”ってな感じでイキッて言うてたけど、

あれ、桜やぞ。

こっちが恥ずかしいわ・・・。

2014/03/17

気にしぃ。

ちょっと前に「私の血」はスゲーから

インフルエンザなんてのには負けへんで!なんてこと綴りましたが、

かかりよった、次男が・・・。

B型ってやつ。

で、妻においては「私もヤベー・・・」ってビビりまくっている。

A型ってやつを歓迎しておきながら、B型もどうぞ!つって。

彼女においては、頬を突き出し、歯をくいしばれ!としか言いようがない。

まあ、根性を叩き直さなアカン妻のことは置いといて、次男のことである。

彼は、兄弟の真中ってことで、なかなか掴みにくいところがある。

まず、マスクをしろ!ってことで妻からさせられた時も

「なんか臭い・・・」と泣きだす始末。

いや、あのね、そりゃあ、自分のせいだよ!そんなもんだよ!なのね。

っていうか、泣く?って話だ。

寒すぎたら、「寒い・・・」って泣くし、暑すぎたら「暑っ・・・」って泣く。

他のふたりと比べると、気持ち線が細いような・・・と気になる。

そのくせ、我慢っつうの、多くを語らない。

上と下が奔放に生きているからなのか、感情を押し殺したりする。

今の今まで彼の口から、幼稚園の行事であったり、そう、運動会でさえも

「お父さん、来れるの?」なんてこを聞いたことがない。

ただ、卒園式に関しては、さすがに感情を抑えられずに「来れるの?」と。

「ごめん・・・」なんて返答が怖いのか、うつむいたままの次男がそこにいる。

もうね、「行く、行く!絶対、行く!散髪なんかもして行くから!」なのね。

う~ん、彼の目に私はどう写っているのか、ホント気になる。

長男より愛されていないのでは・・・、三男の方がかわいいと思っている・・・

多くを語らない分、まさか、そんなことを想っているのでは?と気になるのだ。

そう思われたらマズい・・・って接したりする時点で、

もしかしたら、彼はそれを感じ取ってるのでは?とかね。

っつうか、マジで、ふたりと変わらず愛しているんやけどな・・・だ。

でも、まあ、ひなまつりの作品が玄関に飾ってあるのを見て・・・

140305_004601

だいぶ笑とるな・・・、これは父と母を象徴しててその二人が笑っているから

彼は今の生活に大満足していることを表しているはず・・・

なんてことを、心理学者でもないのに自分の言いように解釈させていただいた。

次男よ、卒園式の時やなく、今、インフルエンザにかかっておいて良かったな。

君の成長した姿を見るのを誰よりも心から楽しみにしてます。

本人に「楽しみや~」なんてことを言っているが、もしかしたら

嘘に聞こえてたら嫌なので、キチンを記しておこうとパソコンの前に座った

春が待ち遠しい夜のことである。

2014/03/10

楽しい食事。

「にいちゃん、小アジないか、小あじ?コアジや、コ・ア・ジ!」

愛すべきおかあさんが、凄い勢いでまくしたててくる。

それは、ちょっとでも気をぬけば、どつきまわされる勢いだ。

ちょっと、ちょっと、慌てすぎ。落ち着いて!コアジ何回いうねん!だ。

聞くと、結構な量が必要とのこと。

「どないしますの?そんなぎょうさん・・・」

「いやな、孫がアメリカ留学から帰ってきてやな、

”何食べたい?”いうたら、”小アジの南蛮漬”って言うねんで、あの子」

もう、ほんまに邪魔くさいこと言うで・・・なんて、ツンデレを決め込んでいる。

いやね、お孫さんとお会いしたことはないが、「孫よ、やるな!」なのね。

なんていうの、こっからは私の勝手な妄想なんだけど・・・、

う~ん・・・、そやな、何が食べたいかな・・・、考えたらキリないな~・・・

しかし、ちょっと見ないうちにおばあちゃん、なんや老けたんちゃうんか・・・

そや、昔からなんやいうたら”小アジの南蛮漬”が得意やいうてたし、

季節外れっていうたらそやねんけど、喜んでくれるやろな・・・

ってなことが頭をよぎり、「小アジの南蛮漬」に行き着いたとしか考えられない。

頭落としの調理を待っている時のおかあさんの嬉しそうな顔といったら・・・だ。

うちの息子達も、そんな思いやりのある子に育ってほしいな・・・なんてふと思う。

そんなホワ~ッとした感じの後、今度は、なんか複雑な気持ちに・・。

いやね、仕事の都合で東京に引っ越しされた息子さんが

いらっしゃるおかあさんが、「今日、あの子、帰ってくんねん」と、お話される。

「お~!ええやん。今日は御馳走やな」

「まあ、ご馳走せんでも、好きなん食べさしたららな」

「せやな。腕をふるった”おふくろの味”を食べてもらわなな」

ってなことを話してると、

「あの子、コレ好きやねん」

とかいって、お惣菜のサバの煮付けを買い物カゴへ。

あれれ・・・、ま、まあ、ええよ。ありがとうございます!なんだけどね

っつうか、うちの煮付けが、そんな大役を果たせるのかが心配なぐらい。

もうね、息子さんの「やっぱ、旨いな~。なぁ、オカン」

なんていうコメントがあることを、久しぶりに神に祈ったわ、である。

まあ、でも、どんな形であれ、

子や孫を想う母親の気持ちはいつまでたってもエグいな・・・と痛感する。

と同時に、久しぶりの笑顔溢れる楽しい食事になれば・・・と切に思う。

2014/03/04

金メダル。

ニュースでは「オリンピック」の話題で賑わってるだろうから

疲れた身体に感動を注入せな・・・なんて、夜遅くビール片手にテレビの前へ。

その日は、ボブスレーの競技が行われていた。

え~っとね・・・、なんやろう、ズブの素人だからね、全然わかんなくて

最初のダッシュ?カーブんとこ?う~ん、見せ場をね、見損ねてるのね、たぶん・・・。

で、まあ、「うおりゃああ・・・」つって走ってって、

サッとボブスレーに乗ったりする練習をエグいぐらいしたんやろな・・・なんてブツブツ。

でね、練習といえば、体育会系のクラブで引っ張ったり押したりと

大活躍する大きなタイヤを連想される方がたくさんいらっしゃると思うんだけど、

もしもね、そのタイヤの消耗具合を競う種目があれば、

金メダルやで!っていう愛すべきおかあさんのことを思いだした。

「にいちゃん、ごめんやけど、腰痛いから家まで送ってえな・・・」

おかあさん方のマストアイテム「手押し車」を押しながら、こうおっしゃられる。

なんでも手押し車の調子がず~っと悪いもんだから

グッ、グッ、っと力まかせに押してきて、ついに腰をいわしてしもうたらしい。

「えっ?コマの調子が悪いん?どれど・・・れ・・・って、ロックされてるやん!!」

良かれと思って完備されているストッパーがアダとなったわけだ。

タイヤが回らない状態で、どれぐらいグッグッって押し続けたかっていうと

タイヤの形が「蒲鉾の断面」ぐらいになるまで・・・。

つまり、毎日、筋トレしながら来店されてたわけで、もうね、なんか感動。

真央ちゃんがトリプルアクセル決めたぐらいの感動である。

そんななるまで・・・、そこまでして・・・・、うちの店に来店って・・・

く~・・・、金メダルやわ!って気持ちだ。

家までお送りして、別れ際に「にいちゃん、おおきにな!」なんて言葉を残し、

手押し車をガッコン・・・ガッコン・・・しながら帰られる後ろ姿を見て、

関西サイクルスポーツセンターにそんな自転車あったな・・・って思うと同時に

どうか手押し車を販売されている方は、独り住まいのおかあさんなんかへは

特に注意して、ストッパーの存在をしつこいぐらいに説明していただきたい!

ってなことを、心の底から思った。

おかあさん、メダルを超えた感動をありがとうございます。

っていうか、なんでも聞いてや・・・、すぐに。

感動もそやけど、なんか辛いわ・・・。

2014/02/22

よう飲んだ・・・。

昨日、東京へ行った、雪降ってんのに・・・。

ニュースとかでも、ご親切に「絶対、凄いから!」って言ってくれてんのに・・・

「大丈夫や!イケる、イケる!」つって向かったけど、もうね、案の定。

東京へ行くっていうよりも、なんかね、新幹線に乗りにいったってぐらい。

遅せえ~のね、新幹線のくせに。

えっ、あったん?っていう信号とかにも普通にバンバン停まっちゃうし・・・。

プライドとか無いんかい!って思うんだけど、おかまいなし。

プシュー・・・、ファンファン・・・とかいって、頑として動かないの、への字口。

で、なんとか50分ぐらいの遅れとかでやっとこさ到着して

一番の目的でもある「うまいもん」の商談に「二子玉川駅」に向かったわけ。

うちのスタッフにちょっと東京を知ってる人間がいて、

「あ~、ニコタマね。超セレブな街やで!」なんてのを聞いていた。

いやね、東京を敵視してるわけやないけど、何事においても意識してしまうわけで

それはもちろん略し方も例外ではない。

普通ならね、「いやいや、2個玉って・・・」ってなるはずなんだけど、

あれっ、なんかね、悔しいぐらい品があるつうか、センスがええ!と感心する。

私の近所の「堺東」を「ガシ」っていう、なんやろう濁点がアカンのかな・・・

雑っていうか曇ってるっていうか汚らしい感じのと比べたら、

ひいき目で見ても100対3ぐらいで余裕負けである。

で、超セレブって聞いてたから、雪とか風とかもセレブの力でどうにかしてて

高級車とかが普通にビューンって走ってたり、

見たこともないような犬とか連れて散歩してたりしてるんちゃうか?

そんなね、しょうもないことを考えながら駅を降りたんだけど・・・

nikotama01

あれっ、なんや、やっぱりいっしょやん!雪やん!なのね。

これだけ雪が降れば、セレブもへったくれも無いな・・・だ。

そう、月にだって行けるし、なんだってできると思っている人間もね

自然の力の前ではただただ無力だし、ヒック・・・

生かされている存在やってことをね、ヒック・・・

「また、新幹線か・・・。くそったれ・・・、もうええ、もうええ、

横浜の焼売1個にビール1本の割で飲んで帰ったんねん・・・」

なんて、新幹線の中で呑み倒しながら、痛感する素晴らしい一日だった。

※ニコタマのうまいもんは話がまとまりつつありますので、

またご報告させていただきます。

2014/02/08

(笑)。

仕事中、妻からメールが届いた。

「インフルエンザやったわ(笑)」と・・・。

なんやねん、(笑)って!いるか?いらんやろ!

何が可笑しいねん!笑てる場合か!である。

普通、なんていうの・・・

子供たちの誰かがインフルエンザになってそれがうつるといったパターン

が、ごく一般的だと思うのだが、

なんやねん、まさかの妻のみのインフルって・・・。

あっ、そういえば、発覚前には私の布団に寝っ転がり、

「アカン、しんどいわ・・・」とかぬかしてたことを思い出し、

もうね、どつきまわしたろか!なにしてくれてんねん!って話だ。

まあ、しかし、なってしまったのは仕方がない。

せめて子供たちは・・・なんて思っているところへ

三男坊が寝っ転がる妻のマスクを上げたり下げたりして

「お父さん、見て、見て(笑)」なんてケタケタ言っている。

何が可笑しいねん!笑てる場合か!だ。

セ・リーグの盗塁王でも狙えるんとちゃうか?

ってぐらいのスタートダッシュを決めて三男坊を抱きかかえる。

「コラッ!お母さんに近づいた・・・ら・・・、待てよ・・・」だ。

やっぱり、そうやったか!とモヤモヤしてたのが、確信に変わった。

私は、風邪という風邪をひいた記憶がほとんどない。

もちろん、インフルエンザみたいなもんにかかったことがない。

なので、私の血には何かスゲーもんが混じってて

阪大かなんかのスゲー教授に調べて欲しいと常々思っているのだ。

顕微鏡を覗き込んだ教授が、「こ・・・これは・・・」とか言って

もしかしたら世紀の発見があるんちゃうか?なんてね。

そう、この調子で息子達誰ひとりとしてインフルにならなければ、間違いない。

私の血はスゲーのを持っている。

妻よ、何の心配もせずに療養してください。

私は、私のスゲー血100%でできているので

インフルみたいなしょうもないもんになるわけがなく、

息子達も私の血で半分はできてるから、たぶん大丈夫だ。

まあ、私自身が菌って可能性があるかもしれないけどね(笑)。

流行ってるみたいなので、皆さんも注意してください。

2014/02/06

ブログトップへ

Recent Comments

  1. ヤッホー!もとちゃん…こんなのでも良いですか? より

Archives

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン