挑戦。

2025年、はじまったぁ思てたら

気づけば、もう1か月が過ぎようとしている。

えっ、はやない?である。

忙しいかっつうと、肉体的にはそうでもないが、

人と話をしたり、考え事をしていることが多く、

あっちゅう間に1日が終わる、そんな感じだ。

さて、何の話?なんだけど、

だいぶ前から、やったれ!やったらんかい!と

気持ちばっかり先行していて

なかなか踏み出せずにいた新たな挑戦が

やっとこさ動き始めたのだ。

なので、パソコンの邪魔にならないよう

脇に中村天風さんの言葉を掲げている。

「新しい計画の成就はただ不撓不屈の一心にあり

 さらばひたむきにただ想え、気高く強く一筋に」

か、かっこええー、しびれるやんけ…。

そりゃあ、もう、フルスロットルでね

やる気に満ち溢れているのは間違いない。

しかーし、私も普通の人間だったみたいで

不安っつうか、ビビってるっつうか、

前に進めているような進めていないような

頭の中を右往左往ウロウロしてる時が、たまに、ええ。

それは、失敗をしたくないからに他ならない。

「失敗したってええやん!」

そんな言葉をよく耳にするんだけど、

いや、ええことないやん!したないやん…である。

なんつうの、スポーツとかの試合の前に

「負けてもええから」なんて監督に言われたもんなら

「えっ、勝ちたいんやけど…」ってなるんと同じだ。

ま、そこには悪気なんて一切なく、

不安な気持ちを和らげようとね、ありがたいんだけど、

うーん…何を言われたって、払拭はできないものである。

3年前に羽衣へ出店した時のことを思い出す。

コロナ禍の真っ最中だったこともあって

あーだこーだといろんなことを言われたりして

「こんな毎日、いつまで続くんやろ…」ってたまらんかったぁと。

なのに、またそれをしようとしている。

嫌だったのなら、もうしなきゃいいのに…

ええ、そ、そうなんだけど、なんでやろ?

ひとまず、「失敗の本質」を今一度…。※お悔み申し上げます

で、まあ、これだけは守れよ!と父親にも敬愛する稲盛さんにも

念を押されてて、大切にすべき言葉がある。

「動機善なりや 私心なかりしか」

えーっと、私心なかりしか…って「ムズッ!」だ。

んなもん、あるかい!とは思いつつも、

どっかに1個ぐらいはあるんちゃうかい?と自問自答したり。

いやー、しかし、すばらしい方がたくさんいらっしゃる。

私よ、挑戦を通じてしっかり勉強させてもらえよ!である。

それにしても、ブログを綴ることでどこか気持ちが楽に…。

とりとめのないままお付き合いいただき、あざーっす!

2025/01/27

  • Share on Facebook

この記事にコメントする

ブログトップへ

Recent Comments

  1. ヤッホー!もとちゃん…こんなのでも良いですか? より

Archives

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン