バランスⅡ。
先日、剣道クラブの卒部式たるものに参加させていただいた。
継続は力なり!などと、先生達から中学3年生へ贈られていたけど、
ま、私にもその言葉が響いちゃって、今、こうしてブログを更新している次第だ。
さて、式後の懇親会では新しく入部する子たちもたくさんいたので
小学校1年生から順番に自己紹介がはじまり、ほわっとした平和な時間が流れる。
しかしだ、3,4年生あたりで「んっ?」ってなるのね。
「今、ハマってるもの」の問いに「ユーチューブ」なんて答えが。
えっ、もう…である。
私が小学校3.4年生の時にハマっていたものといえば…
牛乳瓶のフタを「んんん…パッ!!」って口で空気銃のようにして吹き飛ばし、
ひっくり返った分だけ持って帰ってええ!というゲーム…いや、勝負。
ルールは、パッ!!の前に笑かすのんとか無しな… だけ。
時を忘れ、ひたすらパッパッパッパッ…って明け暮れていたものだ。
今は、えっ、なんて?ユーチューブ?私の時と全然ちゃうやん…である。
ちっちゃい時からインターネットに触れることが
良いことなのか悪いことなのか明確な答えを持ち合わせちゃいないけど、
牛乳の蓋をパッパッやってた人間としては、なかなか受け入れ難いってもんだ。
だけど、このインターネットが普及してからというもの、スゲーもんね。
このブログにしてもだ、いろんな人といつでもどこでもつながれたりする。
毎日のように来店される愛すべきおとうさんからも
「ブログをしっかり更新せんかい!」って、ちょっと前に怒られたばかり。
また、このブログを綴ってる人はどんな顔をしてるんや?
って、わざわざ遠方から顔を見に来店される愛すべきおかあさんまで…。
インターネットがなければ、お客様とこんな楽しい会話は生まれなかった。
※インターネット上で完結せずに、わざわざ直接言うってのが愛すべきである