ここ最近、お店を離れることが多い。
さまざまな分野で頑張っている方々とご縁をいただき、
勉強をさせてもらったり、
ご活躍を聴かせてもらったり、
まあぁぁ、アホほど刺激をいただいている。
よーし、俺も頑張ろう!って奮起するだけでええのに
その時の私の心情といったら…
負けてたまるか!なのね。
ビジネスなんてのは、何も勝ち負けとかではないし、
なんつうの、20歳やそこらならわからなくもないが、
51歳になっても、まだその感情が芽生えるんや…
と、自分でも驚いている。
それぐらいの歳になれば、てっきりね、
落ち着いてきて、ゆっくり紅茶でも飲んでいる
そんな風に思っていたが、いやいや…心の中では
酒や、酒や、酒持ってこい!くそったれ!と大暴れだ。
負けず嫌い…というと、そんな感じではなく、
負けん気が強いがなんとなく当てはまるのか、
めっちゃすばらしい人や凄い人にだって、いつも
心の中では「負けてたまるか!」と穏やかではない
余裕で負けているのに…。
そもそも、そんなもんね、向こうからしたら
「ジャリが何を言うとんねん!」
なんて、鼻で笑われるのはわかってるんだけど、
気が付けば「負けてたまるか!」になっている。
じゃあ、負けへんように何かしているのか?
っつうと、結局、何もしていない自分がいて
「なんや、思うだけかい」と大いに反省する。
いや、動かんと…である。
思うだけ…言うだけ…
こんなもんは誰だってできるし、
何もしないなら勉強する意味がない。
ま、とはいえね、「負けてたまるか!」
この沸き起こる衝動ってのは大切にしたい。
海を見たら「飛び込みたい!」という衝動みたいな…。
「うーん、飛び込むことによって生まれる対価は…
着替えもないのに服が濡れて、乾かす時間の費用対効果は?
タイパが悪いし、お金も発生したらコスパだって…」
こんなことを考えていたら、
いつまでたっても、飛び込めないってもんだ。
次のお店に飾ろうと、
用意したブルレックの絵をじーっと見る。
「えっ?なんで?なに?ど、どういう意味?」
私ごときに何かがわかるわけがない。
衝動っていうか、ただ、そう描きたかっただけ…
感じるままに動かされた…とでも言いたいのか?
うーん、アートっつうのは、やっぱ、いいねー。
やるやん、ブルレック…
負けてたまるか!
俺も描こ。
2025/05/14
Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン